
各種お手続きについて
- 住所を変更したい。
- カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへのお問い合わせ、もしくはHeartOneネットアンサー「各種変更・照会」の「カード登録内容の確認・変更」よりお手続きいただけます。
- 引落し口座を変更したい。
- カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへのお問い合わせ、もしくはHeartOneネットアンサー「各種変更・照会」の「カード登録内容の確認・変更」よりお手続きいただけます。
お問い合わせはこちら - 暗証番号がわからない。
- 原則、郵送でのご案内になります。カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへのお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせはこちら - 暗証番号を変更したい。
- ICカードの暗証番号の変更手続きには、カード再発行のお手続きが必要となります。カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへお問い合わせをお願いいたします。
- ※新しいカードは、約2週間でご登録の住所へお送りいたします。新しいカードの到着までカードがご利用いただけませんので、ご注意ください。
- キャッシングを利用したい。
- カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターにお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせはこちら - カードのショッピングご利用可能枠を増やしたい。
- カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターにお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせはこちら - カードを紛失してしまった。
- インフォメーションセンター 盗難・紛失係へご連絡をお願いいたします。
お問い合わせはこちら - ETCカードを申込みたい。
- カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへのお問い合わせ、もしくはHeartOneネットアンサー「各種お申し込み」の「ETCカード」よりお手続きいただけます。
- HeartOneネットアンサーのID・パスワードを忘れてしまった。
- お手元にHeartOneカードをご用意のうえ、HeartOneネットアンサーログインサイトの「ID・パスワードをお忘れの方」をクリックし再登録をお願いいたします。
HeartOneネットアンサー ログインはこちら - 家族カードを申込みできますか?
- HeartOneカード、HeartOneプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード、D-ROOMカードは1枚につき4枚までお申込みいただけます。
カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへのお問い合わせ、もしくはHeartOneネットアンサー「各種お申し込み」の「家族カード」よりお手続きいただけます。
なお誠に申し訳ございませんが、商業施設提携カード、ロイヤルホームセンターカードはお申込みいただけません。
- WEB明細を紙明細に変更したい。
-
カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターへのお問い合わせ、もしくはHeartOneネットアンサー「各種変更・照会」の「カード登録内容の確認・変更」よりお手続きいただけます。
また、毎月14日20:00までにお手続きを完了していただくと、次回のご請求分から変更されます。※所定の費用が掛かる場合がございます。
- メールマガジンの配信設定を変更したい。
-
HeartOneネットアンサー「各種変更・照会」の「HeartOneネットアンサー設定確認・変更」よりお手続きいただけます。
なお、カードの解約やHeartOneネットアンサーを退会された場合、メールマガジンは自動的に停止いたします。
- HeartOneネットアンサー ログインはこちら
- ※お手続きタイミングにより、配信停止の反映までにお時間がかかる場合がございます。
- ※配信停止しても、ご利用明細書更新のお知らせ(月1回)や重要なお知らせ等は配信されますので、ご了承ください。
- ※カードごとにお手続きが必要です。
- 適格請求書(インボイス)を発行してほしい。
-
当社は適格請求書発行事業者として、ご要望いただいたお客様へ毎月のご利用明細書とは別に、適格請求書(インボイス)を無料で発行しております。
適格請求書発行事業者番号
大和ハウスフィナンシャルの登録番号は「T7120001119671」です。※国税庁のサイトにも公表しています。適格請求書(インボイス)の記載対象となるご利用毎月のカードご利用明細のうち、インボイス制度の対象となるご利用分(当社とお客様との直接の課税取引)のみ記載いたします。
(例)カード年会費、カード再発行手数料、海外ご利用時の事務取扱手数料 等
- ※お客様が加盟店でご利用になったショッピングのご利用分は、当社が発行する適格請求書(インボイス)の対象ではございません。
- 退会手続きをしたい。
- インフォメーションセンターにお申し出ください。
- マイナポイントを申し込めますか?
- お申込みいただけます。お申込み・申請については下記よりご確認ください。
※事前にマイナンバーカードの申請が必要となります。 ※(株)クレディセゾンのサイトに遷移します。
お支払いについて
- カードを利用して支払った商品をキャンセルした場合、いつ返金されますか?
- ご利用店舗によってキャンセルの情報が届く日が異なります。場合によっては、引落月を跨いで届く場合がございます。
- 支払いサイクルを教えてほしい。
- 当月10日締めの翌月4日にご指定の口座よりお引落によりお支払いいただきます。口座のご指定がない場合は当社所定の口座にお振込みいただきます。
お支払いサイクルはこちら - お支払い方法の種類について教えてほしい。
-
HeartOneカードのお支払方法には、1回払い・2回払い・リボルビング払い・ボーナス 1回払い・ボーナス 2回払いがございます。
リボルビング払いは、入会時にご指定のコースによりお支払いただく方法です。1回払い以外の支払方法は、お取扱していないお店もございます。詳しくは店頭でお問い合わせください。
※一部、コースの選択ができないカードもございます。
お支払方法の変更は、HeartOneネットアンサー(リボルビング払いへの変更受付のみ)/インフォメーションセンター/パーソナルアンサー(自動音声ガイダンス・24時間)にてお手続きいただけます。
HeartOneネットアンサー・選んでリボ(請求未確定分)
HeartOneネットアンサー「リボお手続きについて」から「リボ変更(未確定分)」をクリックし、リボ払いにしたい項目をご選択ください。
受付期間:お引落月前月の14日23:30まで
※毎月23:30~15日6:00までの間はお手続きいただけませんのでご了承ください。・まとめてリボ(請求確定分)
HeartOneネットアンサー「リボお手続きについて」から「リボ変更(請求確定分)」をクリックし、お申込ください。パーソナルアンサー・自動音声ガイダンスにてお手続きいただけます。詳細は以下よりご確認ください。
インフォメーションセンター・以下より、インフォメーションセンターへお問い合わせをお願いいたします。
ポイント交換について
- 大和ハウスグループ共通商品券とは何ですか?
- 全国の大和ハウスグループ施設でご利用いただける商品券です(一部対象外の施設がございます)。
- HeartOneネットアンサーに登録しないと交換手続きができませんか?
- 一部商品を除きインフォメーションセンターにて交換手続き可能です。カード名義人ご本人様よりインフォメーションセンターにお問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせはこちら - ポイント交換商品はどこで確認できますか?
-
こちらからご確認いただけます。
または、HeartOneネットアンサー「ポイント確認・交換」の「HeartOneポイント」よりご確認ください。
アイテムカタログ送付をご希望の場合、インフォメーションセンターにてご請求いただけます。 - ポイント交換したがいつごろ商品が届きますか?
- お申込日より約1か月~2か月程でお届けいたします。
その他
- セキュリティーコードとは何ですか?
- HeartOneカード AMEXの場合は、カード表面左上もしくは右上に記載の4桁の番号のことを指します。
HeartOneカード VISAまたはJCBの場合は、カード裏面署名欄に記載の3桁の番号のことを指します。
HeartOneプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの場合は、カード表面右上に記載の4桁の番号のことを指します。
AMEX
VISA/JCB
プラチナ
- HeartOneネットアンサーに新規登録手続きしたが、登録完了メールが届かない。
- 恐れ入りますが、お客様の受信メールに関するドメイン設定をご確認ください。 「@daiwasaisoncard.com」のドメインのメールが受信いただけるよう、設定変更をいただいたうえで、再度ご登録をお願い致します。設定変更後も登録完了メールが届かない場合は、お手数ですがインフォメーションセンターにお問い合わせください。
- 利用明細書が届かない。
- WEB明細のご利用登録をいただいている場合、書面での利用明細書は送付いたしておりません。お手数ですが、WEB明細の登録状況については、HeartOneネットアンサー「各種変更・照会」の「カード登録内容の確認・変更」よりご確認ください。WEB明細のご登録がないのにも関わらず、明細書が届いていない場合はインフォメーションセンターへお問い合わせください。
- 3Dセキュアは利用できますか?
- HeartOneネットアンサーより新規登録手続きを行う事でご利用いただけます。詳しくは下記をご覧ください。
- 電子マネーは利用できますか?
-
HeartOneカード(デジタル機能付き)をお申し込みの場合、「Apple Pay」「 Google Pay™ 」「QUICPay」がご利用いただけます。 ご登録方法は こちら よりご確認ください。
詳しくは Apple Pay、QUICPay、 Google Pay のホームページにてご確認ください。
- 明細の中に利用した覚えのない売上が記載されています。どうすればいいですか。
-
ご利用した覚えのない売上があった場合、以下をご参考のうえ、紙のご利用明細書もしくはHeartOneネットアンサー「ご利用明細照会」よりWEB明細のご確認をお願いいたします。
皆様からいただくお問い合わせの中には不正利用でないケースもございますので、お問い合わせの前にぜひ下記ご参照ください。
- ご家族がご利用した可能性はございませんか?
- 利用した店舗名でなく商業施設の名称ではございませんか?
- 海外で利用していないのに海外利用分の計上がございませんか?
- 一度利用したサービスが自動継続になっていませんか?
- タブレット差込型決済端末でのお取引ではございませんか?
- インターネットの海外利用分で覚えのないものが請求されてきたのですが、どうしたらよいのでしょうか。
-
WEBサイト運営会社が海外にあるインターネット加盟店の場合、海外ご利用分として明細へ表示される場合がございます。
(インターネットの有料サイトや通販などのご利用代金、セキュリティソフトなどのダウンロード代金)
インタネットでカード番号を入力した覚えがないか、Eメールで決済完了通知がきていないか、ご確認をお願いいたします。
また、「○○○(ローマ字)0570-XXXX-XXX」などの明細表記の場合、ご利用になった加盟店が決済代行会社を経由して計上したお取引の可能性がございます。
表示された電話番号が国内のお問い合わせ窓口やご連絡先の可能性がありますので、直接お問い合わせいただくことで利用店名などが判明する場合がございます。 - HeartOneネットアンサーの利用にあたっての推奨環境はありますか。
-
HeartOneネットアンサーのご利用環境は下記のOS、ブラウザでのご利用をおすすめいたします。(2023年08月22日 更新)
パソコン
■Windows 10
<ブラウザ>- Google Chrome(最新版)
- Microsoft Edge(最新版)
- Mozilla Firefox(最新版)
<ブラウザ>- Safari(最新版)
スマートフォン
<OS>- iOS 15.x以降 Safari(最新版)
- Android 12.x以降 Google Chrome(最新版)
- ※ご利用のセキュリティソフトの機能、および通信環境により、動作や表示が正常でない場合があります。
- ※HeartOneネットアンサーではCookieとJavaScriptの機能を使用しているため、HeartOneネットアンサーはCookieとJavaScriptが使用できる環境でご利用ください。
- ※スマートフォンのブラウザは各端末の標準ブラウザをご利用ください。
- ※上記環境範囲内であっても、ブラウザとOSの組み合わせにより、一部表示不具合や機能がご利用になれない場合がございます。
- ※2019年5月27日(月)に、通信暗号化方式「TLS1.1」の無効化を行ないました。
本対応により、TLS1.2以上の暗号化通信に非対応である環境からのアクセスができなくなりましたので、上記推奨環境でのご利用をお願いいたします。
■ご利用端末ブラウザごとのバージョン確認方法は以下をご参考ください。
スマートフォン
- iOS
「設定」→「一般」→「情報」のバージョンよりご確認いただけます。 - Android
「メニュー」→「設定」→「端末情報」よりご確認いただけます。
- HeartOneネットアンサーを装ったサイトでID・パスワードを入力してしまった。どうすればいいでしょうか。
- 万が一、不審なサイトにHeartOneネットアンサーID・パスワードを入力してしまった場合は、HeartOneネットアンサーにログインのうえ、ID・パスワードの変更をお願いいたします。
- 怪しいサイトでカード情報を入力してしまった。どうすればいいでしょうか。
-
カードのご利用に不審な点がある場合や、不審なサイトに情報を入力してしまった場合は、不正利用やカード番号の盗用などを防ぐため、直ちにカード停止を行う必要があります。
至急、紛失・盗難専用ダイヤルにお電話いただき、カード再発行のお手続きをお願いいたします。 - JR東海エクスプレス予約サービスは利用できますか?
-
HeartOneネットアンサー「各種お申し込み」の「エクスプレス予約」よりご登録手続き後、ご利用いただけます。
詳細は以下をご確認ください。
- ご利用明細書更新のお知らせメールに記載の金額とHeartOneネットアンサーにログイン後の「ご請求金額」が違うのですが、なぜですか。
-
以下のケースが考えられます。
| HeartOneカードを複数枚持っている
HeartOneカードを複数枚お持ちで、それぞれHeartOneネットアンサーにご登録いただいている場合、カードごとに「ご利用明細書更新のお知らせメール」をお送りしています。
HeartOneネットアンサーはカードごとに異なるIDでご登録いただいておりますので、それぞれのHeartOneネットアンサーID・パスワードにてログインください。
- ID・パスワードをお忘れの方はこちら
| 家族で共有のメールアドレスを利用している
ご利用明細書更新のお知らせメールは、HeartOneネットアンサーにご登録いただいているメールアドレス宛てにお送りしております。
ご家族様で共有のメールアドレスをご登録されている場合は、ご利用明細書更新のお知らせメールが、複数件届いていることが考えられます。
HeartOneネットアンサーに登録しているメールアドレスの変更をご希望の場合は、HeartOneネットアンサーにログインのうえ、「ダイワネットアンサー設定」からお手続きください。
| 15日以降に入金やリボ変更などを行っている
ご利用明細書更新のお知らせメールに記載の金額は14日時点の金額のため、15日以降にリボ払いへの変更や支払増額、ご入金をされた場合、金額が異なります。 変更後のご請求金額は、26日9時以降よりHeartOneネットアンサーの「ご利用明細照会」にてご確認ください。